葬儀の流れ
葬儀の流れ
まずは
ご連絡いただければ直ちに伺います
その際に次の点を確認させて頂きます。
- ご遺族の名前
- 現在位置
- ご住所
- 電話番号
- 安置希望場所(直接富士見斎場にご安置もできます)
仏式の進行例
STEP01
安置
- ご自宅または式場にご安置し、枕飾り※1の設営・末期の水※2・枕団子※3を用意致します。
- 家族・主な親族に連絡します。
※1:安置された遺体の枕元に小机(前机)・香炉・燭台・花立を供えます。
前机・燭台・線香・香炉・ローソク・リンセットは、富士見斎場でご用意致します。
※2:臨終後 故人の口に含ませる水のこと。
遺族をはじめ臨終に立ち会った人々が血縁の濃い順に綿棒で故人の唇を潤します。富士見斎場でご用意致します。
※3:上新粉を蒸すか、茹でるかして作り、枕元に供えます。数は地域により違いがありますが秦野の場合は、6個が多いようです。枕団子セットを富士見斎場でお持ちします。
STEP02
寺院へ連絡
ご住職のご都合を伺って次のことを相談します。
- 通夜・葬儀の日時・式場を決定する。
- 僧侶の数・送迎を確認します。
- 戒名・法名について相談します。
- 忌中払いに同席していただけるか伺う。
※4:その寺の主旨に帰依し、そこに墓所を定め、葬儀・法要を行い故人の菩提を弔う寺のことを言います。
STEP03
富士見斎場との打合せ
葬儀内容の決定。
- 喪主(施主)を決めます。
- 通夜・葬儀の日時を決めます。
- 葬儀の規模と予算を決めて見積書を作成します。
- 死亡届けに必要事項を記載します。
STEP04
通夜の準備
納棺
- ご遺体を清め旅支度を整えお棺にご遺体を納めます。
- 通常は簡易的な湯灌のご案内になりますが、バスタブ等をご準備して本格的な湯灌を執り行うこともできます。
供物・料理・香典返し他葬儀に関するものは全て富士見斎場で承ります。
STEP05
通夜
- 通夜中は、富士見斎場担当者が適切にご案内致します。
- 通夜の準備等でわからないことは、担当者にお聞き下さい。
STEP06
葬儀・告別式の準備
- 弔辞を頂く場合は、ご遺族からお願いをします。
- 親戚代表挨拶の依頼をします。
- 忌中払い料理・人数の確認をします。
- 火葬場での飲食物の手配と確認(富士見斎場でも手配致します)
※最近は忌中払いを兼ねてお食事を用意する場合もあります。 - 納骨をする場合は墓地の準備をします。
STEP07
葬儀・告別式
- 事前に細かい打合せをします。
- 料理数の変更・香典返しの追加等はお早めにお願いします。
STEP08
火葬・骨上げ
- 富士見斎場担当者がご一緒致します。
- 火葬場では係員の指示に従います。
STEP09
忌中払い
- 会食の席を設ける場合は僧侶・世話役やお手伝い頂いた方をもてなします。
- 喪主(施主)又は親戚代表の方よりご挨拶をします。
- 献杯をする場合は、ご発声の方にお願いをします。